猛暑!豪雨!
各地で異常気象ともとれる、猛暑や短時間での集中豪雨が頻発しております。
本来、湿度も低くカラッとした暑さで過ごしやすいと言われていた北海道の夏も、ここ数年は日本一の暑さを記録する日も多々あり、湿度も連日80%を超えております。
現場での外作業を主としている弊社としては、少々身体に堪える環境となります。
数年前までは考えられなかった空調服が必須となる作業環境への変化や、短時間の集中的な大雨による浸水災害などを肌で感じ、日々、このままではいけないと強く考えさせられております。
弊社ではSDGSにも掲げておりますが、環境問題対策として、省エネルギー・省資源を実践するとともに脱炭素社会の実現に積極的に取り組んでおります。
具体的な取り組みとして...
・環境負荷低減車の使用
・産業物の削減、分別・リサイクルの徹底
・社内照明のLED化
・リサイクルペーパーの使用など環境配慮製品の積極利用
・環境問題に関する社内研修実施
・ICT活用による作業効率化
人類の存続の基盤である健全で恵み豊かな環境を、将来の世代に継承していくことは現代に生きる私たちの大きな責務であると考え、地球温暖化にどのように対処し、将来世代にどのような環境を残していくべきかを考え、㈱FUJISAWAは、持続可能な社会の実現にむけ環境問題にも積極的に取り組み、これからもさらに邁進してまいります!
☆☆施工実績・Galleryを更新いたしました☆☆
News一覧
- 表彰していただきました。
全国労働衛生週間における安全表彰について このたび、当社が施工を担当させていただ… 続きを読む: 表彰していただきました。 - 夏季休暇のお知らせ
平素より弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の… 続きを読む: 夏季休暇のお知らせ - 令和7年度全国安全週間
安全大会にて、表彰していただきました。 今月の全国安全週間に際し、ゼネコン様主催… 続きを読む: 令和7年度全国安全週間 - 第5回合同安全大会
このたび、恵庭商工会議所建設業部会様主催の「第5回合同安全大会」に参加させていた… 続きを読む: 第5回合同安全大会 - 2025年ギャラリー
北海道でも雪解けが進み、春の訪れを感じられる季節となりました。厳しい冬の間に施工… 続きを読む: 2025年ギャラリー - 年末のご挨拶
師走の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別の… 続きを読む: 年末のご挨拶 - 新しい仲間が増えました!
昨年7月から外国人実習生制度を導入しておりますが、12月から新しく2名の技能実習… 続きを読む: 新しい仲間が増えました! - 施工実績・ギャラリー更新しました
早いもので2024年もあと2ヶ月となりました。 北海道はこれから日照時間も短くな… 続きを読む: 施工実績・ギャラリー更新しました - 表彰していただきました
株式会社NS成澤創機様安全大会に於きまして「安全衛生表彰」いただきました 202… 続きを読む: 表彰していただきました - 令和6年度安全大会
恵庭商工会議所建設業部会第4回合同安全大会に出席させていただきました。 今年で4… 続きを読む: 令和6年度安全大会 - 技能実習定期監査
早いもので2024年になり、2か月が過ぎようとしています。 昨年8月から導入し受… 続きを読む: 技能実習定期監査 - 年末のご挨拶
師走の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り… 続きを読む: 年末のご挨拶 - 全国労働衛生週間
全国労働衛生週間が終了しました。 10月1日から7日まで行われた全国労働衛生週間… 続きを読む: 全国労働衛生週間 - 安全とは?
7\1〜7/7まで全国安全週間が行われました。 今年のスローガンは、 『高める意… 続きを読む: 安全とは? - 第3回恵庭商工会議所合同安全大会
商工会議所建設業部会様主催の安全大会に今年も参加させて頂きました。 初回から参加… 続きを読む: 第3回恵庭商工会議所合同安全大会 - 技能実習責任者講習
弊社では現在、ベトナムから3名の特定技能外国人を受け入れておりますが、今年度から… 続きを読む: 技能実習責任者講習 - スキルアップ
ベトナム作業員玉掛技能講習 苫小牧鳶土木工事業組合様主催のベトナム人向け玉掛技能… 続きを読む: スキルアップ



