
建設業の労働災害は、例年追い込み期にあたる10月から12月に多発する傾向にあり、同時期の過去5年間の死傷者数を都道府県別で比較すると、北海道が突出しています。
北海道は、11月に入ると日照時間も短くなり、気温が急激に下がり最低気温がマイナスという日も珍しくない状況になってきます。
そんな中での作業は手足もかじかみ、身体も強張り大変なものとなります。防寒着を着込むので動きも制限されてきます。
また寒さからか、集中力の低下もみられヒューマンエラーによる労働災害が起きやすい状況になります。
こうしたことを踏まえ、当社では毎月の職長会議にて工程の調整、ヒヤリ・ハットの報告や周知を行い危険の芽を事前に無くす為の活動をしております。
今年もあと2ヶ月をきりました!
「無事故・無災害」「安全第一」を念頭に㈱FUJISAWAはこれからも邁進してまいります!!
☆☆2021Gallery更新致しました☆☆
最新News一覧
- 2025年ギャラリー北海道でも雪解けが進み、春の訪れを感じられる季節となりました。厳しい冬の間に施工… 続きを読む: 2025年ギャラリー
- 年末のご挨拶師走の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別の… 続きを読む: 年末のご挨拶
- 新しい仲間が増えました!昨年7月から外国人実習生制度を導入しておりますが、12月から新しく2名の技能実習… 続きを読む: 新しい仲間が増えました!
- 施工実績・ギャラリー更新しました早いもので2024年もあと2ヶ月となりました。 北海道はこれから日照時間も短くな… 続きを読む: 施工実績・ギャラリー更新しました
- 表彰していただきました株式会社NS成澤創機様安全大会に於きまして「安全衛生表彰」いただきました 202… 続きを読む: 表彰していただきました